現在、強い台風21号が沖縄に接近しています。
風が強くなり、海は大しけとなるようなので十分にご注意ください。
石垣・宮古地方に最接近するころには、非常に強い勢力となる見込みです。
今後の台風情報に十分にご注意ください。
▲停電時の自立運転
いくつかのメーカーの自立運転への切替方法をピックアップしましたので、ご参考までに。
三菱
https://www.mitsubishielectric.co.jp/service/taiyo/jutaku/jiritsu/
オムロン製パワコン(エスパワーなど)
http://www.omron.co.jp/press/announcements/2011/20110317_2.html
カナディアンソーラー
http://canadiansolar.co.jp/solar-panel/faq/#A1
東芝
http://www.toshiba.co.jp/sis/h-solar/attention/20110314.htm
パナソニック
http://sumai.panasonic.jp/solar/teiden.html
シャープ
http://www.sharp.co.jp/sunvista/step1/jiritsu/
※お手元の取扱説明書にも切替方法は記載されているかと思いますので、そちらもご活用ください。
▲注意の呼びかけ
沖縄地方に設置されている太陽光発電は台風に強い施工を行っておりますが、万が一、太陽光パネルが飛んだり、破損した場合は、安易に近づいたり触ったりしないようご注意ください。破損したものでも太陽光があたると発電しますので、触ると感電の恐れがございます。
この度、株式会社イクシーはホームページを開設いたしました。
ご意見やご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
7月26日(日)に行われました、当社と沖縄三菱電機さんの合同企画『IHクッキング選手権』!
無事、大盛況のうちに終了いたしました。
6チームのご家族やお友達グループがご参加下さいました。
お子様の参加も多く、火を使わず安全に料理ができるIHの良さが見えていました(*゚▽゚)ノ
今回優勝しました③チームのご家族は、お子様が率先して料理に取り組んでいました。ご自宅でもIHを利用しており、今回の参加のきっかけはお子様の希望からだったようです(*^-^)
6チームのお料理は、どれも美味しくて甲乙つけがたく審査員も頭を悩ませておりましたo( ̄ー ̄;)ゞウウム
会場には三菱の『びっくリングIH』も展示されており、初めて見た!と驚かれている方も居ました。三菱のびっくリングは直径30cmの大鍋でもしっかり加熱できますよ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
沖縄のクヮッチー料理に大鍋は必須ですよね♪
今回ご参加頂きました皆様、沖縄三菱電機様、沖縄電力関係者の皆様にスタッフ一同より心から御礼申し上げます。誠にありがとうございましたv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v